映画【夜明けのすべて】は、繊細な心の揺らぎと優しさが交差する、静かな感動作。その裏には、俳優たちの緻密な演技やリアルを追求した撮影現場の工夫が隠されています。今回は、ロケ地選びからフィルム撮影のこだわりまで、作品を支えた“夜明け”の舞台裏をネタバレありでたっぷり紹介します。
🚲.. 映画『#夜明けのすべて』
— 映画『夜明けのすべて』大ヒット上映中 (@yoakenosubete) March 9, 2024
┄┄ 公開から 𝟭ヶ月 ⋆☽:゚꙳#松村北斗 さん #上白石萌音 さん#三宅唱 監督で撮影した、
ポスタービジュアル“特別版”を公開⊹
実は上白石さんと三宅監督で行った12月のインスタライブにて、
"ポスタービジュアル撮影時は… pic.twitter.com/rP3zlQlogY
映画【夜明けのすべて】の撮影秘話について解説します。
今回紹介するのは、下記の「4点」です。
1.松村北斗さんの撮影秘話とは?
2.上白石萌音さんの撮影秘話とは?
3.三宅唱監督の撮影秘話とは?
4.その他 小ネタ
松村北斗さんの撮影秘話とは?
今作で新たに学んだことは?
「PMSやパニック障害について“知っているつもり”だったけど、本当の意味では理解できていなかった」と語ります。
見た目では分かりづらい心身の不調や、当事者が抱える苦しさは、まだまだ誤解されがち。だからこそ、この映画を通して“本当に理解する”きっかけを届けたい——そんな思いが伝わるコメントです。
意識して演じたことは?
「山添」という人物を“病気の人”としてではなく、“懸命に生きるひとりの人間”として丁寧に演じたと語っています。
パニック障害を抱えながらも「もう大丈夫」と言ってしまう強がりや、誰にも悟られたくない苦しさ――そうした繊細な感情を、あえて見せすぎず、自然に滲ませることを意識したそうです。
「同情を誘う演技はこの物語にそぐわない」と感じ、監督・三宅唱のカメラを信じて“静かな痛み”をリアルに表現しました。その控えめな芝居が、映画全体の優しいトーンに同化しています。
作品から影響を受けたことは?
撮影中の何気ない時間こそが作品の空気を作っていたと語ります。
監督や共演者と並んでソファーに座り、他愛もない話をする――そんな“横並びの時間”の中で、藤沢さんと山添くんの関係性が自然と理解できたそうです。
言葉にしなくても、そばにいるだけで通じ合える。そんな静かな絆の尊さが、この映画の魅力でもあります。
上白石萌音さんの撮影秘話とは?
今作で新たに学んだことは?
「PMSやパニック障害の名前は知っていたけれど、症状を一面的にしか捉えていなかった」と語ります。
『夜明けのすべて』を通して、人それぞれに異なる痛みや苦しみがあることを実感し、視野が広がったそうです。
この経験を通じて、病に限らず“多様な感じ方を受け止める大切さ”を強く感じたといいます。
本編冒頭から時間が飛んで描かれました
藤沢さんという女性を「苦しみだけでできた人」としてではなく、“普通の生活の中で波を抱えながら生きている人”として丁寧に想像したそうです。
PMSに苦しむ日々だけでなく、その合間には笑ったり、穏やかに過ごす時間もあったはず――そう思うことで、藤沢さんの人生に温度を感じられたといいます。
女性なら誰もが月に一度経験する心身の揺らぎ。そのリアルを、自分自身の体験と重ね合わせながら演じることで、「ただつらい人」ではなく「ちゃんと生きている人」として描けた、と語っています。
「カムカム」以来の共演でした
「前世で夫婦だったみたいな感覚」と笑顔で振り返ります。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』では夫婦、本作『夜明けのすべて』では全く別の関係。時代も性格も違う2人を、まっさらな気持ちで演じられたと語ります。
一度“命を懸けて”演じ合った経験があったからこそ、今作では遠慮なく自然に向き合えた――そんな信頼感が、2人の静かな絆にもつながっています。
三宅唱監督の撮影秘話とは?
映画化のオファーは?
『ケイコ 目を澄ませて』の編集中の時期に原作を読み、「病気の話」というより“支え合って生きる人たち”の物語に惹かれたと語ります。
PMSやパニック障害を抱えながらも、最悪の状況を避けて少しずつ前に進む2人の姿が印象的だったそうです。
現代社会で「生きること」「働くこと」に悩む人が多い今だからこそ、この物語の優しいまなざしに共感したといいます。
作品を映画化したいと思ったのは?
PMSやパニック障害というテーマを「病気を描く映画」ではなく、主人公のふたりが“互いを思いやる気持ちに惹かれたそうです。
症状を治すことは映画にはできないけれど、「知るきっかけ」にはなれる――それが監督の願いです。
同じ悩みを抱える人だけでなく、周囲の人が少しでも理解を深め、接し方を考えるきっかけになるように。人と人とがどう関わり合うか、その関係性こそがこの作品の核心だと語っています。
心配した演技のシーンは?
過呼吸のシーンを心配されたそうです。演技が俳優にとって大きな負担になることを理解したうえで、それでも「発作のリアルさ」をきちんと描くことを選びました。
撮影には医療監修の専門家が立ち会い、安全を最優先に進行。松村北斗さんには「自宅で一人で練習しないように」と念を押したそうです。
観る人に想像だけでなく”苦しさ”伝えるための、細やかな配慮が感じられるエピソードですね。
上白石萌音さんと松村北斗さんは?
「今ではもう、藤沢さんと山添くんは上白石萌音さんと松村北斗さん以外に考えられない」と語ります。
取材で2人に会うと、まるでそのまま役の姿が重なるように感じるそうです。2人の自然な会話には“普通の人らしさ”があり、ずっと聞いていたくなるほどだとか。
監督はまた、「誰だって少しは“変わっている”」と話し、この映画は“人と違うことを否定せず、自分らしく生きる”物語でもあるといいます。
優等生でありながらも個性を持つ2人だからこそ、生きづらさを抱える人たちの姿を、あたたかく、リアルに映し出すことができたのです。
✶˚‧ ⊹ 映画『#夜明けのすべて』⊹ ‧˚✶
— 映画『夜明けのすべて』大ヒット上映中 (@yoakenosubete) December 19, 2024
第79回 #毎日映画コンクール
最多7賞ノミネート👏
🔷日本映画大賞
🔷主演俳優賞 #上白石萌音 さん
🔷スタッフ部門 監督賞 #三宅唱監督
🔷スタッフ部門 脚本賞 #和田清人 さん #三宅唱監督
🔷スタッフ部門 撮影賞 #月永雄太 さん… pic.twitter.com/WeWkWZXwgx
その他 小ネタ
監督が望んだロケーションは…
『夜明けのすべて』の撮影は、2022年11月から12月にかけて約1か月間行われました。舞台となったのは東京都大田区。
三宅監督が「坂のある街で、歩いても自転車でも生活が成り立つ距離感」を求めて選んだ場所です。
特に西馬込周辺は上り坂と下り坂が入り組み、物語の“揺らぎ”を象徴するような立体的な街並みが印象的。
登場人物が行き来する道のりが、そのまま心の変化とも重なります。ロケ地やセットも可能な限り大田区で統一し、リアルで温かみのある日常風景を丁寧に映し出した作品となりました。
苦労したロケーションは?
物語の重要な舞台となる「栗田科学」のロケ地探しは、撮影準備の中でも特に難航した部分だったそうです。
なかなか理想の建物が見つからない中、ギリギリのタイミングで埼玉県東松山市にあった空き事務所が候補に。
外観は街の雰囲気と合わず不安もあったものの、内装を見て一変。2階建てで奥にガラス張りの小部屋や作業スペースが続く独特な構造が、物語にぴったりだとスタッフ全員が納得しました。
結果的にここが栗田科学の舞台として生まれ変わり、登場人物たちの静かなドラマを支える重要な空間になりました。
山添くんと藤沢さんが働く
— 映画『夜明けのすべて』大ヒット上映中 (@yoakenosubete) December 16, 2023
〈栗田科学〉ってどんなところ?💭
🔭┊栗田社長について
毎日会社の植物に水やりをしたり、
他の社員から「栗田さん」と呼ばれ慕われている栗田社長。
本来社長室として使われていた部屋も
いつのまにか社員の休憩室に𓈒𓏸
映画『#夜明けのすべて』
𝟮.𝟵(𝗙𝗥𝗜) pic.twitter.com/wNB0GxpgH4
16mmフィルムで撮影した理由は?
三宅唱監督の強い希望で16mmフィルムで撮影されました。
月永雄太カメラマンによると、『ケイコ 目を澄ませて』の完成時から「もう一度フィルムで撮りたい」と語っていた監督の思いが、今作で実現したのです。
とはいえ、ナイトシーンや暗いプラネタリウム内の撮影が多く、光量の少ない環境ではフィルム特有の粒子感が目立つため、スタッフには不安もあったそう。
それでも最終的には、その柔らかく温もりある質感が、登場人物たちの繊細な心の揺らぎを包み込み、デジタルでは出せない“静かなリアリティ”を生み出しました。
以上が、映画【夜明けのすべて】の撮影秘話でした。

いや~色々な撮影秘話があったなぁ~
ん~もう一度見てみたくなったなぁ…
というあなたへ…
映画【夜明けのすべて】を今すぐ、実質無料で見ることができる方法をご紹介します。
※最新の配信状況は各動画配信サービスで最終確認をお願いいたします
おすすめ動画配信サービス【実質無料】
下記の「動画配信サービス」なら、
映画【夜明けのすべて】を実質無料で見ることができますよ。
「Prime Video」で今すぐ視聴できる!

対象のアニメ・映画・ドラマがぜーんぶ見放題!
いま観たい話題作も、あした観たい名作も。
Prime Videoのプライム会員特典対象動画が見放題。
30日間のAmazonプライム会員無料体験中はいつでもキャンセル可能
月額600円の「プライム」に登録すると
さらにエンタメだけじゃない。
プライム会員なら便利な配送特典や1億曲がシャッフル再生できるAmazon Music Prime、容量無制限のAmazon Photosも利用できちゃう。ね?お得でしょ?
クリックすると「Amazon Prime Video 公式HP」に移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに…
※30日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
印象に残ったセリフ・シーン
印象に残ったセリフ
『3回に1回くらいだったら藤沢さんのこと助けられると思うんですよ。』
松村北斗さん演じる山添が、上白石萌音さん演じる藤沢に向けて言ったセリフです。
⠀ ⿻ 映画『#夜明けのすべて』⿻
— 映画『夜明けのすべて』大ヒット上映中 (@yoakenosubete) February 4, 2024
自分の発作はどうにもならないですけど
3回に1回くらいだったら
藤沢さんのこと助けられると思うんですよ。
🚲.. 𝟮.𝟵(𝗙𝗥𝗜) pic.twitter.com/9OrVdO09Pl
“完璧には助けられないけど、できる範囲で寄り添いたい”という優しさとリアルな距離感が込められているセリフです。
山添もパニック障害を抱えており、誰かを100%支える余裕なんてない。だからこそ「3回に1回」という中途半端な数字が、彼の等身大の誠実さを象徴しています。
この言葉は「弱い自分でも、少しは誰かの力になれるかもしれない」という希望の表れでもあり、作品全体のテーマである“完璧じゃなくても支え合う”というメッセージを端的に表しています。
印象に残ったシーン
山添くんの髪を切るシーン
山添くんはパニック障害を抱え、外出することにも不安を感じています。美容院のような“人と向き合う空間”が苦手で、髪を切るのも期間が空きすぎます。
そんな彼の髪を、藤沢さんが自宅で切る。これは単なる「世話」ではなく、“信頼の証”のような行為だったと思います。
藤沢さんは彼を変えようとはせず、ただ静かに“今の彼を受け入れる”姿勢を見せます。互いの傷を抱えながら、少しずつ世界を広げていく2人。
その小さな一歩を象徴する、まさに“心の距離が縮まった瞬間”でした。あと、『ホントに切ってるの?』と興味本位に知りたいと思ったシーンでもありました(笑)
⠀✶˚‧ ⊹ 映画『#夜明けのすべて』⊹ ‧˚✶
— 映画『夜明けのすべて』大ヒット上映中 (@yoakenosubete) January 26, 2024
🎞 メイキング & 本編映像 解禁 🎞
藤沢さんが山添くんの髪を切るシーン
✄ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ふたりが打ち解けあう
きっかけとなった場面。
メイキングでは、
真剣な表情の #上白石萌音 さんに… pic.twitter.com/K0luqpJXrM
みんなの評判は?
「夜明けのすべて」を見た。PMSとパニック障害を持つ二人の交流の話。主演の上白石萌音と松村北斗は演技上手すぎてガチの発作なんじゃないかと思わせる程。ゆったりとしたテンポの脚本やバチバチに決まったフィルム撮影とか90年代みたいな贅沢な絵作りが素晴らしかった。ド名作。 pic.twitter.com/v5Flk487BR
— いちのちからをごぶんかつ (@allsoda) August 20, 2025
上白石萌音ちゃんと北斗くん、やっぱり世間的には朝ドラコンビだしカムカムの安子ちゃんと稔さんの印象が特大でこれはもう揺るぎないのは間違いないんだけど、個人的には夜明けのすべてが人生の中で1番ぐらい助けられてこれからも御守りになってくれる作品なので、山添くんと藤沢さんの2人なのも強い
— さきょう (@sixxxxxx6h) June 30, 2025
今日は夜明けのすべて副音声コメンタリーで聞きながら本編見てたんだけど小ネタとか裏話が面白くて2時間ほんとあっという間だったなぁ🥰
— 𝓶𝓲𝓶𝓲 (@bc_ir_6tones) February 22, 2024
まとめ
映画【夜明けのすべて】の撮影秘話について解説しました。
今回紹介したのは、下記の「4点」です。
1.1.松村北斗さんの撮影秘話とは?
2.上白石萌音さんの撮影秘話とは?
3.三宅唱監督の撮影秘話とは?
4.その他 小ネタ

いや~色々な撮影秘話があったなぁ~
ん~もう一度見てみたくなったなぁ…
というあなた…!
Amazonプライムビデオで今なら実質無料で見れますよ
※最新の配信状況は各動画配信サービスで最終確認をお願いいたします
今すぐ視聴できる! 「Prime Video」

クリックすると「Amazon Prime Video 公式HP」に移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに…
※30日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません



コメント