/
— 映画『ハケンアニメ!』公式 🔥絶賛配信中🔥 (@hakenanime2022) May 16, 2022
人気創作集団 #CLAMP イラスト
&映画キャスト
豪華コラボビジュアル解禁🎉
\
小説「ハケンアニメ!」発表時の描き下ろし、主要な登場人物や劇中アニメに登場するキャラクターたちの挿絵と、実写キャスト陣をコラージュしたスペシャルな一枚✍️
🎬『#ハケンアニメ!』
遂に今週20日(金)公開です🔥 pic.twitter.com/XyTaxVaIc9
映画【ハケンアニメ!】の撮影秘話と小ネタについて解説します。
今回紹介するのは、下記の「5点」です。
1.原作者の秘話とは?
2.監督の撮影秘話とは?
3.吉岡里帆さんの撮影秘話とは?
4.中村倫也さんの撮影秘話とは?
5.小ネタその他
原作者の秘話とは?
瞳の成長が…
原作者の辻村深月さんは、映画の本編開始2分で斎藤瞳を演じる吉岡里帆さんを観て『あっ、これ瞳じゃん!』って思ったそうです。
瞳が成長していくところや、怒る演技一つ取っても、色んな怒り方をしていて引き出しの多さを含めて視覚的にも瞳を感じれたようです。
物語の終盤で成長著しい瞳が見れて、原作者として幸せに感じられたそうです。
嬉しかったのは…
映画化が決まった時に『王子は中村倫也さんが演じてくれたら嬉しい』と伝えていたそうです。本当に決まった時には『やったー!』と部屋の中で叫んで喜んだそうです。
本編での王子を演じるところも絶賛。確かに、あのニヒルな表情で実は無理していて、子供のようなところも演じ分けが出来る役者さんって…「中村倫也」さんが最適ですよね。
当初とは違う
始めは、お仕事系の小説を書くつもりだったそうです。どの業界をテーマにするにしても取材が必要。それなら楽しい方が良いなぁとの事でアニメ業界を選んだとの事。
当然、始めは分からない事が多く、アニメ制作に拘わる役職で監督以外のそれぞれどんな仕事内容なのかも分からずだったとの事。
現場では、監督が一番偉いと思っていたのが違ってた。…と。本編のラッシュシーンを観て、『コレが書きたかったの』って思ったそうです。医療ドラマの院長の総回診みたいでしたけどね…(笑)
原作の #辻村深月 さんコメント到着❗
— 映画『ハケンアニメ!』公式 🔥絶賛配信中🔥 (@hakenanime2022) November 25, 2021
その他のキャストコメントは👇https://t.co/bbdSIJNPBW
||◤🎬『#ハケンアニメ!』◢||
2022年5⽉ 全国公開決定⚡#吉岡里帆 #中村倫也 #柄本佑 #尾野真千子 pic.twitter.com/Ddr8uXLWN5
監督の撮影秘話とは?
願いは叶う?
監督の吉野耕平さんは、この原作を映画化したいなぁって思っていたところに監督の依頼があったそうです。凄いタイミング…望めば叶うんですね。強運の方なら…
もともと、アニメ業界に凄く興味を持たれており、どういった物なのかが分かって無かった。小説の「ハケンアニメ!」を読むと知りたい所が書かれていたそうです。
アドリブだったのは…
クレジットが流れ終わった最後に少しだけ本編シーンがありました。行城役の柄本佑さんがあるアクションをするのですが…細かな脚本は無かったそうです。
書かれていたのは「ジャンプ」とだけ。どんな風にするとか何も書いてないので…どんな演技になるのか分からずで逆に楽しみにしてたそうです。
令和の時代であんなジャンプする人が居てるのか?っていうのが個人的な感想でした(笑) 行城っぽくない感じもしました。…が、実は陽キャなのかもしれませんね。
紙を降らせるのが好き?
監督曰く、普段CGをやっている事もあってか、自然な物が動いてるのが好きなんだそうです。風で木々やカーテン、光の反射だったりと光景を採用したくなるそうです。
映画『水曜日が消えた』にも出演された中村倫也さんも同じ事を語っていました。今回の『ハケンアニメ!』でも冒頭に原稿紙を降らせている点に触れられたものです。
吉岡里帆さんの撮影秘話とは?
映画の『ピンポン』をオーマジュ?
斎藤瞳監督を演じた吉岡里帆さんは、子供の頃から映画の『ピンポン』が大好きだったようで、トイレに引き籠るシーンで天井を見上げていますが…
このシーンでは意識して演技に取り入れたそうです。好きなモノって脳裏に焼き付いているもんです。大好きな作品の一部を真似(オマージュ)が出来て良かったですよね。
好きなセリフは…
今回の映画では、どのセリフも全部良いと語っています。自分のセリフだと『何かを失っても何かを成し遂げないといけない時がある』や
『都合のいいエンディングはいらない』『刺され、誰かの胸に』など。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— 映画『ハケンアニメ!』公式 🔥絶賛配信中🔥 (@hakenanime2022) May 19, 2022
刺され、
誰かの胸にー。
__サウンドバック監督 斎藤瞳◢#吉岡里帆 #ハケンアニメ
いよいよ明日公開🔥 pic.twitter.com/HT3sKN0ZuY
この映画は、本当に名セリフがたくさんあります。『もう後がない。そう思って、今ここにいます。』や『誰かの力になる。そんなアニメを作るためです。』
王子監督なら『心を開かないと、エヴァは動かないぞ』や『描くことの壁は描くことでしか超えられないんだ。』
いや~どれも痺れますね♪ また、観たくなりますね。
辛かった撮影は…
劇中アニメ『サバク』の群野葵の声優・高野麻里佳さんへのシーンは、撮影していた中で一番辛かったそうです。
自分が思ってるヒロインの声や話し方では無いことでダメ出しを連発していました。中でもセリフの途中で遮って『違います!』は観ているこちらも辛かった…
泣いてしまったシーンとは?
王子監督役の中村倫也さんとは、対談するシーンが初対面だったそうです。その時に中村倫也さんのシーンで思わず泣いてしまったそうです。
瞳の憧れの人でもある王子監督を前にして、瞳に成りきっての演技で感極まるって感じ。喜びと怖さが合いまったようです。
でも、『ありがとう』って感謝の気持ちが一番大きかった。…と。
#サバク と #リデル 2作品の第一話放送直前にアニメイベントにて
— 映画『ハケンアニメ!』公式 🔥絶賛配信中🔥 (@hakenanime2022) April 26, 2022
瞳(#吉岡里帆)と王子(#中村倫也)、初の監督対談!
自分の人生を変えた王子を前に瞳は何を思う!?
そして、余裕そうな態度で瞳に質問を投げかける王子#ハケンアニメ pic.twitter.com/nf5lJN7h9k
中村倫也さんの撮影秘話とは?
尾野真千子さんに…
プロデューサーの有科役の尾野真千子さんとは、過去にも共演があったこともあってか…女性としての顔をした瞬間があった時にキュンキュンしたそうです。
有科に無理なことを言ってはいるものの、何処か甘えみたいなところも感じられましたが…本人的にも『小学生感を意識した』と。
このツンデレと甘えのある演技を平然と出来るのが、中村倫也さんの強みなんでしょうね。愛玩動物みたい…
名シーンを作った…
斎藤監督との対談シーンでは、長いセリフのシーンがあり、しかも、カリスマ感も出さないといけないので相当のプレッシャーがあったそうです。
ふと吉岡里帆さんを見ると、泣いていたのでビックリ!まさか、そんな風になるとは思っていなかったそうです。
そういった事もあって、台本で読んでイメージしていた以上のお芝居が出来て現場でも納得。完成後、改めて観て「名シーン」を作ったと実感したそうです。
王子が自分の気持ちや感情が高まって、少し早口になりながらも熱く語るシーンは、思わず画面に食いついて観てしまいました。中村倫也さんの凄さが分かるシーンでした。
🎬『#ハケンアニメ!』
— 映画『ハケンアニメ!』公式 🔥絶賛配信中🔥 (@hakenanime2022) May 28, 2022
チョイ見せ動画 6️⃣
・・・・・・・・・・・・・・・・・
《王子千晴監督 想い編✨》#中村倫也
刺され、アナタの胸にー⚡️
CLAMPコラボビジュアルのポストカード
数量限定入場プレゼント中🎁https://t.co/kjdA8mBvRi
💬感想投稿キャンペーン実施中👇https://t.co/gmH2c99lgo pic.twitter.com/d9N2sx4uky
小ネタその他
過去のアニメをオマージュ
・『親父にもぶたれたことないのに』 本編で有科プロデューサーに王子監督が殴られた後に発したセリフ。勿論、ガンダムのアムロの名言ですね。懐かしい…
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— 映画『ハケンアニメ!』公式 🔥絶賛配信中🔥 (@hakenanime2022) April 17, 2022
痛った…。
親父にも
ぶたれたことないのに
__________ 王子千晴◢
刺され、誰かの胸にー。#中村倫也 #ハケンアニメ pic.twitter.com/4HZdQc25F5
・『風呂は命の洗濯よ』 こちらのセリフは、エヴァンゲリオンの葛城ミサト。本編では、有科とボクササイズした後に銭湯に一緒に行った時のセリフです。
その他
・本編で斎藤監督が絵コンテを描いてるシーンで効果音が口から出るシーンがありました。アニメーターは大体皆さん…「やってる」そうです(笑) あるあるなんですね。
・実際のアニメ制作現場と本編では、事実と違うところもあるとの事。観ている視聴者にスピード感を感じて欲しい部分もあって、違うけどあえて採用された行程もあるそうです。
・映画の冒頭で鉛筆が立っているシーン。Uni(ユニ)の鉛筆なんですが…本物は、根元が丸いので立たせることは出来ないそうです。
以上が、映画【ハケンアニメ!】の撮影秘話と小ネタでした。

いや~そんな秘話があったのかぁ~
もう一度見て確かめたいなぁ…
というあなたへ…
映画【ハケンアニメ!】を今すぐ、実質無料で見ることができる方法をご紹介します。
※最新の配信状況は各動画配信サービスで最終確認をお願いいたします
おすすめ動画配信サービス【実質無料】
下記の「動画配信サービス」なら、
映画【ハケンアニメ!】を実質無料で見ることができますよ。
「Prime Video」で今すぐ視聴できる!

対象のアニメ・映画・ドラマがぜーんぶ見放題!
いま観たい話題作も、あした観たい名作も。
Prime Videoのプライム会員特典対象動画が見放題。
30日間のAmazonプライム会員無料体験中はいつでもキャンセル可能
月額600円の「プライム」に登録すると
さらにエンタメだけじゃない。
プライム会員なら便利な配送特典や1億曲がシャッフル再生できるAmazon Music Prime、容量無制限のAmazon Photosも利用できちゃう。ね?お得でしょ?
クリックすると「Amazon Prime Video 公式HP」に移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに…
※30日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
見どころ(おすすめポイント)は?
見どころ①:4人の役者
「サバク」の吉岡里穂さん、柄本佑さん。「リデル」の中村倫也さん、尾野真千子さんの4人の役者さんが凄く良かったです。
それぞれの作品の監督とプロデューサーの関係。新人監督なのに「自分のアニメ」をしっかりと形にしていく吉岡里穂さん演じる斎藤監督。
思っていた以上の成功で後に自分へのプレッシャーにもなった中村倫也さん演じる王子監督。過去、逃げたことを引きずるも、懸命に描き続けることで見事に復活。
一見、無駄に見える宣伝に新人監督を連れ出していく行城プロデューサー(柄本佑)。その理由が分かった時の納得感が堪りませんでした。
プロデューサーとして、わがまま放題の王子監督を陰でしっかりと支える有科(尾野真千子)。不安や苦悩しながらも現場で繋ぎ役として奮闘。
原作者も納得の配役と演技に始めから終わりまで夢中になってしまいました。
見どころ②:脚本と監督
勿論、原作あっての脚本です。アニメ制作現場に焦点を当てたところが始まりでした。
序盤にアニメ制作に於ける各ポジションと役割り、それぞれクセのある個性を描いていたことで、終盤に細かな伏線も含めて、ゴソッと回収していったのが爽快でした。
実写化が難しいと原作者でさえも思っていたのに…2つの劇中アニメをしっかりと交えながら、スピード感のあるストーリー展開が凄かったです。
そして、その劇中アニメのクオリティーも高い。それぞれの作品がスピンオフで制作されても不思議では無い内容でした。
視点を変えたりして、何度も観て楽しめる映画に仕上がっています。
みんなの評判は?
『ハケンアニメ』
— ムーアニマン (@muuaniman) February 24, 2025
面白い!
アニメ制作苦労や人の関わりを描く舞台裏ドキュメンタリー的なお仕事映画
0から物を生み出すって大変だな😵
新作アニメが制作される度に、制作現場では映画のような苦労があるんだろうな…
原作なしのオリジナルアニメは大変そう…#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/RfiySJTMY2
そういえば今頃、京都の出町座で「ハケンアニメ!」プロデューサー陣によるアフタートーク中でしょうか。残念ながら今回は参加できなかったのですが、一体どんな制作秘話が話されているのでしょうか・・👂・・#ハケンアニメ
— 吉野耕平 (@ysnlake) August 16, 2022
主人公達が作っているアニメのストーリーを全部言わずとも、映画的には伝わるという匙加減すごい!
— 行平あい佳🧸🍓 (@yukihira_aika) June 25, 2022
アニメそのものは見てないはずなのに見た気になってしまった笑
ハケンアニメ、
モノ作る人に絶対刺さるし、
同時に吐き気もするだろうし、
アニメ好きにも刺さる小ネタもあり
愛すべきとこたくさん!
『ハケンアニメ!』鑑賞@シネマシティ。吉野耕平監督作。題材的に小ネタをたくさん入れられる作品だと思うのですが、後半にいくほど要素を絞って描いていて見事。とくに終わり方が良かったです。子供の頃の描写とか、面接時の描写がいい感じに効いてくる。 #twcn
— aida ronpe (@ronpekun) June 15, 2022
まとめ
映画【ハケンアニメ!】の撮影秘話と小ネタについて解説しました。
今回紹介したのは、下記の「5点」です。
1.原作者の秘話とは?
2.監督の撮影秘話とは?
3.吉岡里帆さんの撮影秘話とは?
4.中村倫也さんの撮影秘話とは?
5.小ネタその他

いや~そんな秘話があったのかぁ~
もう一度見て確かめたいなぁ…
というあなた…!
Amazonプライムビデオで今なら実質無料で見れますよ
※最新の配信状況は各動画配信サービスで最終確認をお願いいたします
今すぐ視聴できる! 「Prime Video」

クリックすると「Amazon Prime Video 公式HP」に移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに…
※30日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
コメント